fc2ブログ

メジロが里にやってきた

mejiro

メジロは留鳥ですから、一年中私達の身近にいるはずなのですが、やはり冬のこの時期になると、目につくようになります。なんとなく花札チックな構図なのが笑えます。
SIGMA 70-300mm DL MACRO SUPER


ネイチャーフォト・ブログランキング参加中です。応援頂けるようでしたら、上のボタンをクリックお願いします!


スポンサーサイト



ヒヨドリ おなじみの賑やかな野鳥

CRW_5032.jpg

数羽で訪れ「ヒーヨ、ヒーヨ!」と大きな泣き声で賑やかです。餌のことになると、他の小型の野鳥を追い払います。意外と甘いもの好きなんですよね。
SIGMA 70-300mm MACRO DL SUPER


ネイチャーフォト・ブログランキング参加中です。応援頂けるようでしたら、上のボタンをクリックお願いします!

囲炉裏

CRW_4522-01.jpg

冬の日差しと囲炉裏の暖かさ・・・・。古き日本の風情ですね。
SIGMA Zoom 18-50mm 1:3.5-5.6 DC


ネイチャーフォト・ブログランキング参加中です。応援頂けるようでしたら、上のボタンをクリックお願いします!

Towers Milight 横浜MM21 クリスマス・イルミネーション

mm21_20071224205236.jpg

みなとみらい21地区のTOWERS Milightは、12棟のオフィルビルとパシフィコ横浜会議センターが全館点灯するというもので、今年で11年目になるそうです。これは12/23~25の期間限定なんです。右端にある「富士ソフト本社ビル」にはツリーのイルミネーションが見えますね。
SIGMA 70-300mm MACRO DL SUPER


ネイチャーフォト・ブログランキング参加中です。応援頂けるようでしたら、上のボタンをクリックお願いします!



旧東海道から見る丹沢

tanzawa.jpg

冬晴れの休日、頂に雪が積もった丹沢山塊が間近に見えました。残念ながら左手にある富士山は雲のため見えませんが・・
これも、横浜市内の風景なんです。


ネイチャーフォト・ブログランキング参加中です。応援頂けるようでしたら、上のボタンをクリックお願いします!



ただ一枚の紅葉 テイカカズラ

CRW_4971.jpg

スダジイの大木に這い上がるテイカカズラ。数枚の葉が紅葉するだけなのですが、これがかなり鮮やかなんです。
SIGMA 70-300mm MACRO DL SUPER


ネイチャーフォト・ブログランキング参加中です。応援頂けるようでしたら、上のボタンをクリックお願いします!


Shining Edge Of Clouds

PICT0007_20071221005225.jpg

にわか雨をもたらした乱層雲が移動し、ほんの短い時間だけ空が輝きを取り戻した瞬間です。


ネイチャーフォト・ブログランキング参加中です。応援頂けるようでしたら、上のボタンをクリックお願いします!

Half Moon 冬枯れた木立と

CRW_4977.jpg

Half moon, night time sky,
Seven stars, Heaven's eyes.
Seven songs on seven seas
Just to bring all your sweet love home to me.
  ~Half Moon   Janis Joplin

僕の好きなジャニス・ジョップリンの歌です。歌詞とは全くそぐわない風景ですが、なんとなく思い出したもので・・・・
SIGMA Zoom 18-50mm 1:3.5-5.6 DC


ネイチャーフォト・ブログランキング参加中です。応援頂けるようでしたら、上のボタンをクリックお願いします!

日溜りのサザンカ

CRW_4966-01.jpg

ポカポカ陽気の日曜日。もう花も終わりに近いサザンカが咲いていました。久し振りにテレ・マクロで・・
SIGMA 70-300mm MACRO DL SUPER


ネイチャーフォト・ブログランキング参加中です。応援頂けるようでしたら、上のボタンをクリックお願いします!



ビルの谷間から  上弦の月

PICT0023.jpg

冬の、ツンと澄んだ、でも冷たい空気のなか、月が輝きを増しています。


ネイチャーフォト・ブログランキング参加中です。応援頂けるようでしたら、上のボタンをクリックお願いします!

南天(ナンテン)

CRW_4931.jpg

ナンテンが中国原産だってご存知でした?ちょっと意外ですね。メギ科だそうですが、他にはどんなものがあるのでしょう? ナンテンの実が赤くなると「新春」って思うのは日本人ならでは・・・
SIGMA 70-300mm MACRO DL SUPER


ネイチャーフォト・ブログランキング参加中です。応援頂けるようでしたら、上のボタンをクリックお願いします!

芙蓉の実

CRW_4929.jpg

夏の間、白い花を咲かせていた芙蓉(フヨウ)。いまは実が寒風にさらされています。
SIGMA 70-300mm MACRO DL SUPER


ネイチャーフォト・ブログランキング参加中です。応援頂けるようでしたら、上のボタンをクリックお願いします!

鏡像の森

CRW_4886.jpg

無風快晴。鏡のような池に、もう終盤にさしかかった森が佇んでいます。のどかな、暖かい日でした。
SIGMA 70-300mm MACRO DL SUPER


ネイチャーフォト・ブログランキング参加中です。応援頂けるようでしたら、上のボタンをクリックお願いします!

ヤマガラ

PICT2288.jpg

久し振りに「デジスコ」を引っ張り出しました。散策路の上から声が聞こえたので振り返ると山吹色の小鳥「ヤマガラ」が・・・


ネイチャーフォト・ブログランキング参加中です。応援頂けるようでしたら、上のボタンをクリックお願いします!


イチョウ模様

PICT0059.jpg

黄葉もピークに差し掛かったイチョウ。まるで反物の模様のような幾何学模様です。


ネイチャーフォト・ブログランキング参加中です。応援頂けるようでしたら、上のボタンをクリックお願いします!

暖かさを求めて  日溜り

PICT0032.jpg

数日振りの好天。落ち葉も冬の陽に輝いています。


ネイチャーフォト・ブログランキング参加中です。応援頂けるようでしたら、上のボタンをクリックお願いします!

冬木立

CRW_4871.jpg

昼過ぎまで雨模様だった今日。葉を落としたケヤキが寒々と見えます。
SIGMA Zoom 18-50mm 1:3.5-5.6 DC


ネイチャーフォト・ブログランキング参加中です。応援頂けるようでしたら、上のボタンをクリックお願いします!


油を流したような・・・・

PICT0026.jpg

無風、波は無し。こんな穏やかな日もあるんですね。


ネイチャーフォト・ブログランキング参加中です。応援頂けるようでしたら、上のボタンをクリックお願いします!