ツユクサ似の白い花 これもツユクサ 近所の日陰で、見慣れない花が咲いています。葉などは青い花の「ツユクサ」に良く似ているのですが、花の色も形も全く別物です。調べてみたら「ノハカタカラクサ」という南米原産の植物でした。ツユクサ科ですがムラサキツユクサ属ですから葉の長いムラサキツユクサのほうが近縁なのですね。 ネイチャーフォト・ブログランキング参加中です。応援頂けるようでしたら、上のボタンをクリックお願いします! スポンサーサイト