菜の花畑に河津桜 小雨に濡れる桜も、一雨ごとに春が近づいてくるようでいいですね。SIGMA ZOOM 17-70mm 2.8-4.5 DC MACRO ネイチャーフォト・ブログランキング参加中です。応援頂けるようでしたら、上のボタンをクリックお願いします! スポンサーサイト
春の訪れ カラスノエンドウ(ヤハズエンドウ)の開花 ヤハズエンドウというよりもカラスノエンドウといったほうが通りがいいですね。房状に咲くスズメノエンドウとは異なり、大きめの花が単独で咲きます。葉の付け根に蜜腺があるのも特徴です。SIGMA ZOOM 17-70mm 2.8-4.5 DC MACRO ネイチャーフォト・ブログランキング参加中です。応援頂けるようでしたら、上のボタンをクリックお願いします!
菜種梅雨 本来は、もう少し後になるはずなのですが、最近は暖冬なので季節が進んでいるように思えますね。SIGMA ZOOM 17-70mm 2.8-4.5 DC MACRO ネイチャーフォト・ブログランキング参加中です。応援頂けるようでしたら、上のボタンをクリックお願いします!
Weathercock 実際に使われている物ではありませんが、火の見櫓です。SIGMA 70-300mm DL MACRO SUPER ネイチャーフォト・ブログランキング参加中です。応援頂けるようでしたら、上のボタンをクリックお願いします!
アカバナマンサク 早春の花ですね。黄色いマンサクが一般的ですが、こちらも綺麗です。SIGMA ZOOM 17-70mm 2.8-4.5 DC MACRO ネイチャーフォト・ブログランキング参加中です。応援頂けるようでしたら、上のボタンをクリックお願いします!
朽ちゆくトタンの看板 横須賀の国道沿いで見かけた風景です。自衛隊御指定の文字が歴史を感じさせます。 ネイチャーフォト・ブログランキング参加中です。応援頂けるようでしたら、上のボタンをクリックお願いします!
富士 風紋 そろそろ、地肌が見え出し、春の兆しが・・・SIGMA 70-300mm DL MACRO SUPER ネイチャーフォト・ブログランキング参加中です。応援頂けるようでしたら、上のボタンをクリックお願いします!
光の海 早春の穏やかな海。暖かな色で表現してみました。SIGMA 70-300mm DL MACRO SUPER ネイチャーフォト・ブログランキング参加中です。応援頂けるようでしたら、上のボタンをクリックお願いします!
春がしのび足で・・タンポポ 西洋タンポポは四季咲きなので、秋にも咲いていますけれど、さすがに寒い間は控えめでした。SIGMA ZOOM 17-70mm 2.8-4.5 DC MACRO ネイチャーフォト・ブログランキング参加中です。応援頂けるようでしたら、上のボタンをクリックお願いします!