fc2ブログ

富士と吊るし雲

CRW_0292.jpg
レンズ雲とか吊るし雲と呼ばれる雲です。風が強い日に富士の風下に発生します。
SIGMA ZOOM 17-70mm 2.8-4.5 DC MACRO


ネイチャーフォト・ブログランキング参加中です。応援頂けるようでしたら、上のボタンをクリックお願いします!

スポンサーサイト



谷あいにみつけたガクアジサイ

CRW_0198.jpg
ガクアジサイは日本の在来種です。葉につやがあるものがガクアジサイ、つやの無い物がヤマアジサイ(サワアジサイ)だそうです。どちらも園芸品種が作られ、色とりどりなものが多いですね。

SIGMA ZOOM 17-70mm 2.8-4.5 DC MACRO


ネイチャーフォト・ブログランキング参加中です。応援頂けるようでしたら、上のボタンをクリックお願いします!


ウツボグサ(靫草)

CRW_0254.jpg
シソ科の植物です。道端で綺麗な花をつけ始めました。
ウツボ・・・などというと、魚のウツボを想像してしまいがちですが、本来は弓矢を入れる靫(うつぼ)という武具に花穂の形が似ているからだそうです。

SIGMA ZOOM 17-70mm 2.8-4.5 DC MACRO


ネイチャーフォト・ブログランキング参加中です。応援頂けるようでしたら、上のボタンをクリックお願いします!